セブ島留学

  1. HOME
  2. ブログ
  3. セブ島留学について
  4. セブ島留学には何が必要?日本から持っていって役にたったもの・使わなかったもの

セブ島留学には何が必要?日本から持っていって役にたったもの・使わなかったもの

日本とは環境の違うフィリピンへの留学に、一体何を持っていったらいいのか迷いますよね。
フィリピンに持っていって役にたったもの、逆に使わなかったものをリストアップしたので参考にしてみてください。

1.セブ島留学必ず必要なもの

◎パスポート 
絶対に忘れてはいけないのがパスポートです。自宅を出発する前に必ず確認してください。
またパスポートの期限が、滞在日数+6ヶ月以上あることも確認しましょう。

◎日本円とフィリピンペソ
日本円は現地で両替をするときに使います。
一万円札だけでなく、五千円札、千円札も持っていくと小さな金額を両替したい時に便利です。またフィリピン到着後の飲食代やタクシー代などのために、日本を出国する前に5千円〜1万円分のフィリピンペソを準備しておきましょう。

◎クレジットカード
念のために、キャッシングができるクレジットカードを数枚持っていきましょう。
フィリピンのATMは、一度に10,000〜20,000ペソまでしか引き出すことができません。また一回ATMを利用する度に200ペソの手数料がかかるので、大量の現金が必要な場合は両替の方がお得です。

◎入学許可証や現地から送られてきた書類
学校の所在地や連絡先がわかるようにしておきましょう。
フィリピン到着後、すぐにWi-Fiが使えるようになるとは限らないので、土地勘のない場所でトラブルにあった場合にも役立ちます。

◎復路の航空券
日本を出国する前、空港のチェックインカウンターで必ず帰りの航空券の提示を求められます。
これはフィリピンを出国する意思があるということを証明するものです。留学期間がすでに決まっている方は、帰りの航空券も購入していると思いますが、留学の延長を考えている方や、フィリピン留学後に他の国に渡航する予定がある方でも必ず必要になります。帰りの便を迷っている方は、俗に『捨てチケット』と呼ばれる安い航空券を購入しておきましょう。フィリピンから近いマレーシアのコタキナバルだと、5,000円程度で購入することができます。
 

2.日本から持っていって役にたったもの

◎SIMフリーのスマートフォン
フィリピンで日本で使っているスマートフォンを使用したい方は、SIMフリーのスマートフォンを持っていきましょう。

◎ノートパソコン
勉強したことをまとめたり、調べ物がある時にノートパソコンがあると便利です。
またサブタイトル付きの映画をダウンロードしておくと、映画鑑賞しながら英語の勉強もできておすすめです。

◎パスポートのコピー
フィリピン留学ではビザやSSPの申請を学校側が行うため、学校に到着するとパスポートは学校に預けます。
念のためにパスポートのコピーを自分で持っているようにしましょう。

◎パーカー、ジャケット類
年中暑いフィリピンですが、天候が悪いと薄手の上着が必要になるほど冷えることがあります。
またショッピングモールやレストランは冷房がききすぎているので、上着またはストールがあると便利です。

◎ビーチサンダル、スリッパ
楽に歩けるビーチサンダルやスリッパを持っていきましょう。
これらはフィリピンの街中でも100ペソほどで購入することができます。

◎筆記用具
フィリピンでも日本製の筆記用具は手に入りますが、約2倍の価格です。
日本製の筆記用具のクオリティはかなり高く、こちらで安いものを購入してもすぐに壊れてしまうことが多いので、日本から持っていくことをおすすめします。

◎折りたたみ傘
雨季にフィリピン留学を考えている方は傘は必須です。
また日中は日差しが強いので、日傘代わりとしても使うことができます。

◎日焼け止め、帽子、サングラス
日焼けをしたくない方は必ず持っていきましょう
日焼け止めはフィリピンでも購入できますが、肌に直接つけるものなので、肌が弱い方は日本から持っていきましょう。

◎教材を入れるカバン
教材、辞書、ノート、筆記用具などを入れる、エコバッグやリュックを持っていくと便利です。

◎ブランケット、厚手の上着、靴下
LCCの飛行機を利用する方、特に女性はブランケット、厚手の上着、靴下を持っていきましょう。
LCCはコスト削減のため最低限の暖房しかつけません。また航空会社によってはブランケットも有料です。飛行機の中は眠れないほど冷えるので、防寒対策に持っていきましょう。


3.個人差のあるもの

◎辞書または電子辞書
スマートフォンの無料アプリでも、オフラインで使える辞書があります。

◎シャンプー、トリートメント、ボディーソープ、石鹸類
日本で販売されているメーカーのものが、フィリピンでも手に入ります。
また旅行に持っていくような、小さな小包装のシャンプーやトリートメントも購入することができます。

◎電源プラグ、変圧器
フィリピンの電源プラグの形状は、A型、B3型、C型の3種類あります。
B3型またはC型の場合、日本製品は充電できないので事前に学校側に確認しましょう。

またフィリピンの電圧は220ボルト、60ヘルツです。
日本は西日本が100ボルト、60ヘルツ、東日本が100ボルト、50ヘルツです。ノートパソコンやスマートフォンを充電する場合は特に問題ありませんが、ドライヤーやヘアアイロンなど電圧が高いものは、各製品ごとの電圧の許容範囲をチェックしてください。

◎インスタント味噌汁、ふりかけ
特に長期留学を考えている方は、日本の味が恋しくなった時にあると助かります。

◎日本語で書かれた教材や参考書類
ほとんどの留学生が、留学中にフィリピンで購入した教材を使っています。
日本語で書かれた教材や参考書類は必要な分だけ持っていきましょう。

◎洗濯ネット
フィリピンで購入することができます。
また学校によっては、学校スタッフが無料で洗濯をしてくれるので使わない場合もあります。

◎バスタオル
厚手のバスタオルは洗濯しても乾きにくいこと、またかさばるので、持っていくなら薄手のタオルを持っていきましょう。

◎薬
普段から日本でも服用している薬は持っていってください。
ですがフィリピンで病気になった場合はフィリピンの薬が一番です。下痢や発熱など風邪に似た症状でも、実は感染症の割合の方が多く逆効果になる場合もあります。

◎ポケットティッシュ、ウェットテッシュ、生理用品
フィリピンで購入することができます。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

友達追加